舞鶴・宮津・京丹後市に縁のある7人の女性を美しい栞にしました。   西陣織の糸として使われている金箔・銀箔・ホログラムなどを貼かさねた煌びやかな栞です。 裏面にも各々にゆかりの花を描いています。 それぞれ1枚5
			> 商品の詳細を見る
			¥3,000(税込)
            			商品番号:73-1869
                                    注文フォーム貼り付け用テキスト:
                        
73-1869|丹後七姫 華の栞7枚セット|数量:[ ]
                        上記の「注文フォーム貼り付け用テキスト」をコピーし、「商品のご注文」ページの「ご注文内容」の欄に貼り付けて数量を記入してください。
うまく貼り付けられないときは、商品番号(あれば)・商品名・数量を「ご注文内容」の欄に記入してください。
            			> 商品のご注文ページへ
            		 
		
	
	
		
		
		
			間人皇后 間人には聖徳太子の母 間人皇后の伝承が残されています。
			> 商品の詳細を見る
			¥500(税込)
            			商品番号:73-1753
                                    注文フォーム貼り付け用テキスト:
                        
73-1753|丹後七姫 華の栞 間人皇后|数量:[ ]
                        上記の「注文フォーム貼り付け用テキスト」をコピーし、「商品のご注文」ページの「ご注文内容」の欄に貼り付けて数量を記入してください。
うまく貼り付けられないときは、商品番号(あれば)・商品名・数量を「ご注文内容」の欄に記入してください。
            			> 商品のご注文ページへ
            		 
		
	
	
		
		
		
			細川ガラシャ 明智光秀の娘で本名を玉といいます。織田信長の勧めで細川忠興の元に嫁ぎましたが「本能寺の変」で事態は一変 玉は京丹後市弥栄町味土野に幽閉されてしまいます。
			> 商品の詳細を見る
			¥500(税込)
            			商品番号:73-1746
                                    注文フォーム貼り付け用テキスト:
                        
73-1746|丹後七姫 華の栞 細川ガラシャ|数量:[ ]
                        上記の「注文フォーム貼り付け用テキスト」をコピーし、「商品のご注文」ページの「ご注文内容」の欄に貼り付けて数量を記入してください。
うまく貼り付けられないときは、商品番号(あれば)・商品名・数量を「ご注文内容」の欄に記入してください。
            			> 商品のご注文ページへ
            		 
		
	
	
		
		
		
			羽衣天女 
			> 商品の詳細を見る
			¥500(税込)
            			商品番号:73-1739
                                    注文フォーム貼り付け用テキスト:
                        
73-1739|丹後七姫 華の栞 羽衣天女|数量:[ ]
                        上記の「注文フォーム貼り付け用テキスト」をコピーし、「商品のご注文」ページの「ご注文内容」の欄に貼り付けて数量を記入してください。
うまく貼り付けられないときは、商品番号(あれば)・商品名・数量を「ご注文内容」の欄に記入してください。
            			> 商品のご注文ページへ
            		 
		
	
	
		
		
		
			乙姫 網野町は「丹後風土記」に伝えられる浦島伝説の地です。
			> 商品の詳細を見る
			¥500(税込)
            			商品番号:73-1715
                                    注文フォーム貼り付け用テキスト:
                        
73-1715|丹後七姫 華の栞 乙姫|数量:[ ]
                        上記の「注文フォーム貼り付け用テキスト」をコピーし、「商品のご注文」ページの「ご注文内容」の欄に貼り付けて数量を記入してください。
うまく貼り付けられないときは、商品番号(あれば)・商品名・数量を「ご注文内容」の欄に記入してください。
            			> 商品のご注文ページへ
            		 
		
	
	
		
		
		
			安寿姫 舞鶴~宮津を舞台にした森鷗外の小説「山椒大夫」で有名な安寿姫と厨子王の悲しい物語。
			> 商品の詳細を見る
			¥500(税込)
            			商品番号:73-1708
                                    注文フォーム貼り付け用テキスト:
                        
73-1708|丹後七姫 華の栞 安寿姫|数量:[ ]
                        上記の「注文フォーム貼り付け用テキスト」をコピーし、「商品のご注文」ページの「ご注文内容」の欄に貼り付けて数量を記入してください。
うまく貼り付けられないときは、商品番号(あれば)・商品名・数量を「ご注文内容」の欄に記入してください。
            			> 商品のご注文ページへ
            		 
		
	
	
		
		
		
			静御前 網野町磯で生まれたという静御前は、巧みな舞と美しさで指折りの白拍子になりました。
			> 商品の詳細を見る
			¥500(税込)
            			商品番号:73-1692
                                    注文フォーム貼り付け用テキスト:
                        
73-1692|丹後七姫 華の栞 静御前|数量:[ ]
                        上記の「注文フォーム貼り付け用テキスト」をコピーし、「商品のご注文」ページの「ご注文内容」の欄に貼り付けて数量を記入してください。
うまく貼り付けられないときは、商品番号(あれば)・商品名・数量を「ご注文内容」の欄に記入してください。
            			> 商品のご注文ページへ
            		 
		
	
	
		
		
		
			小野小町 京丹後市五十河の妙性寺には 小野小町を開祖とする伝承を記した縁起がのこります。
			> 商品の詳細を見る
			¥500(税込)
            			商品番号:73-1722
                                    注文フォーム貼り付け用テキスト:
                        
73-1722|丹後七姫 華の栞 小野小町|数量:[ ]
                        上記の「注文フォーム貼り付け用テキスト」をコピーし、「商品のご注文」ページの「ご注文内容」の欄に貼り付けて数量を記入してください。
うまく貼り付けられないときは、商品番号(あれば)・商品名・数量を「ご注文内容」の欄に記入してください。
            			> 商品のご注文ページへ