コロナで不安な毎日ですが、舞鶴巧芸からも何か発信出来ないかと日々奮闘しています。そんな中、ソーシャルディスタンスバージョンの名刺ケースを試作してみました。名刺交換の時いつもより少し距離を取って...いつも持ち歩く物の中で少しでも意識して頂けたらと...大切な人だからこそ距離を。出来ることをあなたから。そんな思いで作りました。
投稿者「舞鶴巧芸スタッフ」のアーカイブ
金の栞・銀の栞
野毛(※1)を透明感の高いフイルムに閉じ込めた涼しげな栞です。
手作りなので柄の出方は一枚一枚表情が違います。
※1 金箔・銀箔を細かく裁断した物で、西陣帯にも使用される素材です。
螺鈿ホルダー

クールな金属の台色や柄をあしらった螺鈿(らでん)を組み合わせました。光や見る角度によってキラキラが美しいキーホルダーです。
箔の御朱印帳
西陣織にする使用金箔・銀箔・色箔を使用した雅な御朱印帳です。表紙は和紙でハケや筆で色彩し加工も全て手仕事です。御朱印帳の文字部分には、螺鈿(らでん)を使用しています。
社長のブックジャケット
西陣織の帯になるはずだった金銀箔紙を柔軟加工して、豪華なブックジャケットができました。金銀箔を使った絢爛豪華なシリーズと、和紙に墨流しを施したシックなシリーズ。